旅行のとも、ZenTech 日本編
旅行のとも、ZenTech > 日本地図 > 新潟県地図

魚沼市 地図


 魚沼市(うおぬまし)は、中部地方・新潟県の中越地方(魚沼圏)にある内陸部の市です。面積は 946.76平方キロメートル、新潟県内では 4番目に面積の大きな自治体です。人口は 34,368人(2020年8月1日推計)、新潟県では 16番目に人口の多い街です。平成の大合併により、平成16年11月1日に北魚沼郡にあった堀之内町、小出町、湯之谷村、広神村、守門村、入広瀬村の6つ町村が合併(新設合併)して誕生したのが魚沼市です。
 魚沼市の観光名所としては、奥只見ダム・奥只見湖(正式名称 銀山湖)、奥只見電力館、銀山平(上田銀山・白峰銀山)、西福寺(室町時代後期の1534年(天文3年)に天台宗の寺院として創建され後に曹洞宗へ改宗、開山堂(江戸時代末期の1857年(安政4年)完成)の石川雲蝶(越後で活動した彫物師)の彫刻は新潟県指定有形文化財)、永林寺(石川雲蝶の彫刻は新潟県指定有形文化財)、目黒邸(旧目黒家住宅、江戸時代中期の1797年(寛政9年)に建築された割元庄屋の役宅を兼ねた豪農の館、国の重要文化財)、佐藤家住宅(江戸時代中期の1738年(元文3年)建築、中門造の農家、国の重要文化財)、坂戸城跡(国の史跡)、温泉御宿龍言本館(旧松崎家住宅主屋、国の登録有形文化財)、鎌倉沢川沿いの堰堤と床止(昭和時代初期の1927年〜1935年(昭和2年〜10年)に建造された治山治水設備、国の登録有形文化財)、手仕事てほどき館(江戸時代後期(1830年〜1868年)に建てられた農家、国の登録有形文化財)、玉川酒造、絵本の家ゆきぼうし、星の家(須原スキー場山頂にある天体観測施設)、池ノ峠、鏡ヶ池(道の駅いりひろせの横隣)、尾瀬(新潟県側からの入り口、上越線浦佐駅からバス+定期船+バス、群馬県や福島県から入るより交通の便がかなり悪いです。)、宮柊二記念館、守門民俗文化財館、小平尾城跡、琴平山城跡、鉢巻山城跡(大沢城)、旧丸城跡(鷹待城跡)、奥只見レクリェーション都市公園、越後ゴルフ倶楽部、中山トンネル、清水川辺神社、早津ギャラリー、越後ハーブ香園 入広瀬、総合公園 小出公園、総合公園 月岡公園、広神自然公園、堀之内やな場、広神やな場、浅草山麓エコミュージアム、湯之谷温泉郷、銀山平温泉 白銀の湯、寿和温泉、ニュー浅草岳温泉、薬師温泉センター ゆ〜パ〜ク薬師、湯之谷交流センター ユピオ、神湯とふれあいの里、見晴らしの湯 こまみ、国民宿舎 浅草山荘、小白沢ヒュッテ・奥銀山キャンプ場、小出スキー場、湯之谷薬師スキー場、大湯温泉スキー場、奥只見丸山スキー場、須原スキー場、大原スキー場(旧関越国際大原スキー場)、越後駒ヶ岳、中ノ岳、平ヶ岳、荒沢岳、守門岳、浅草岳、上権現堂山、下権現堂山、唐松山、鳥屋ヶ峰などがあります。魚沼市の周辺は、三条市長岡市小千谷市十日町市南魚沼市、群馬県利根郡みなかみ町片品村、福島県南会津郡只見町、檜枝岐村が位置しています。
 
魚沼市地図(Map of Uonuma City, Niigata Prefecture, Japan)
魚沼市地図
地図サイズ:640ピクセル X 480ピクセル
 
魚沼市白地図(Outline Map of Uonuma City, Niigata Prefecture, Japan)
魚沼市白地図
地図サイズ:640ピクセル X 480ピクセル
 
新潟県における魚沼市の位置が判る地図
新潟県魚沼市地図
地図サイズ:480ピクセル X 360ピクセル
 
新潟県魚沼市 詳細地図(Google Map)
 

 
サイト内の関連コンテンツ
魚沼市地図魚沼市小出気温
ページ先頭(新潟県:魚沼市地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2024 ZenTech. All Rights Reserved.