旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
中国の気温 >
四川省の気温
成都 気温
四川盆地の西縁に位置する成都の気候は、亜熱帯湿潤季節風気候に属しています。冬のシベリアからの寒気団を四川盆地の北側にある秦嶺山脈(Qinling Mountains)が遮るため温暖な気候です。冬は比較的短く、揚子江下流の都市よりも温暖で雪もあまり降らず、数日霜が降りる程度です。夏は、暑くなりますが揚子江下流にある中国有数の酷暑で知られる武漢や南京ほど暑い天気になることはありません。1月の平均最高気温は10度、7月の平均最高気温は30度です。年間を通して雨が降りますが、ピークは夏場です。成都の緯度と経度:北緯 30度40分/東経 104度01分
成都は、四川省の省都です。中国西南の交通要衝として発達し、絹織物・竹細工・銀細工などの伝統工業の他に化学・機械工業が発達しています。2300年近くの歴史を持つ古都で劉備玄徳(161~223年)が治めた蜀の国の都として「三国志」にも登場しています。四川料理、パンダ(成都パンダ城では20数頭のパンダを飼育)や杜甫草堂(唐代の詩人・杜甫が住んでいた所)、武侯祠(三国時代の蜀の丞相である諸葛亮孔明を祀った祠)などの観光名所があります。
成都と東京の気温と降水量グラフ(1981年から2010年の平均値)
四川省 成都月別気温(Temperature & Precipitation of Chengdu, Sichuan, China):四川省の省都
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 18.9 | 24.0 | 31.8 | 32.5 | 35.2 | 37.5 | 37.3 | 36.6 | 36.2 | 30.1 | 26.2 | 18.4 |
平均最高気温(℃) | 9.4 | 11.8 | 16.3 | 21.9 | 26.6 | 28.1 | 29.8 | 29.6 | 25.8 | 20.9 | 16.3 | 10.7 |
平均気温(℃) | 5.6 | 7.9 | 11.5 | 16.6 | 21.3 | 23.8 | 25.4 | 24.9 | 21.6 | 17.2 | 12.4 | 7.1 |
平均最低気温(℃) | 2.9 | 5.1 | 8.1 | 12.7 | 17.3 | 20.6 | 22.2 | 21.7 | 18.9 | 14.8 | 9.8 | 4.5 |
過去最低気温(℃) | -4.6 | -2.6 | -1.8 | 4.0 | 6.3 | 14.2 | 16.6 | 16.0 | 12.2 | 3.1 | 0.2 | -4.1 |
降水量(mm) | 8.9 | 12.9 | 22.4 | 47.6 | 76.9 | 114.3 | 208.1 | 197.2 | 111.0 | 35.5 | 14.8 | 6.1 |
降水日数(日) | 7.0 | 8.5 | 10.9 | 13.0 | 14.7 | 15.2 | 17.6 | 15.8 | 15.6 | 13.1 | 7.7 | 5.2 |
平均相対湿度(%) | 85 | 83 | 81 | 80 | 77 | 82 | 86 | 86 | 85 | 85 | 84 | 85 |
月間日射量(時間) | 53.3 | 51.4 | 83.1 | 113.9 | 121.7 | 117.2 | 131.9 | 155.0 | 77.6 | 59.4 | 57.2 | 51.6 |
日照率(%) | 17 | 17 | 23 | 30 | 29 | 28 | 31 | 38 | 21 | 17 | 18 | 16 |
成都の年間平均気温 16.9℃、年間平均最高気温 20.6℃、年間平均最低気温 13.2℃、年間降水量 856ミリメートル、年間降水日数 144日、年間日照時間 1,073時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、中国気象局(CMA = China Meteorological Administration)データ
各月の日毎の成都気温:
1月、
2月、
3月、
4月、
5月、
6月、
7月、
8月、
9月、
10月、
11月、
12月
1971年~2000年、成都の気温と降水量グラフ

1971年~2000年、成都 月別気温
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 18.0 | 22.7 | 30.9 | 32.8 | 36.1 | 36.0 | 37.3 | 37.3 | 35.8 | 29.8 | 24.9 | 20.3 |
平均最高気温(℃) | 9.3 | 11.2 | 15.9 | 21.7 | 26.0 | 28.0 | 29.5 | 29.7 | 25.2 | 20.6 | 15.8 | 10.7 |
平均気温(℃) | 5.6 | 7.5 | 11.5 | 16.7 | 21.0 | 23.7 | 25.2 | 25.0 | 21.2 | 17.0 | 12.1 | 7.1 |
平均最低気温(℃) | 2.8 | 4.7 | 8.2 | 12.9 | 17.2 | 20.5 | 22.0 | 21.7 | 18.6 | 14.6 | 9.5 | 4.5 |
過去最低気温(℃) | -6.5 | -3.5 | -1.2 | 2.1 | 7.4 | 13.2 | 16.8 | 15.7 | 11.6 | 3.2 | -0.1 | -5.9 |
降水量(mm) | 7.9 | 12.1 | 20.0 | 44.2 | 78.5 | 106.8 | 224.5 | 201.1 | 118.8 | 35.2 | 15.9 | 5.2 |
降水日数(日) | 7.0 | 8.5 | 10.9 | 13.0 | 14.7 | 15.2 | 17.6 | 15.8 | 15.6 | 13.1 | 7.7 | 5.2 |
平均相対湿度(%) | 83 | 81 | 79 | 78 | 76 | 81 | 86 | 85 | 85 | 85 | 83 | 84 |
月間日射量(時間) | 53.3 | 51.4 | 83.1 | 113.9 | 121.7 | 117.2 | 131.9 | 155.0 | 77.6 | 59.4 | 57.2 | 51.6 |
日照率(%) | 17 | 17 | 23 | 30 | 29 | 28 | 31 | 38 | 21 | 17 | 18 | 16 |
成都の年間平均気温 16.7℃、年間平均最高気温 20.3℃、年間平均最低気温 13.1℃、年間降水量 870ミリメートル、年間降水日数 144日、年間日照時間 1,073時間、1971年から2000年まで30年間の平均値、中国気象局データ
現在の成都の天気と気温
成都の天気予報
中国気象局公式サイトです。今日と4日後までの天気概況・気温・風力がでています。中国語です。
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.0 | 12.9 | 18.4 | 22.7 | 25.2 |
平均最低気温(℃) | 2.1 | 2.4 | 5.1 | 10.5 | 15.1 | 18.9 |
降水量(mm) | 48.6 | 60.2 | 114.5 | 130.3 | 128.0 | 164.9 |
降雨日数(日) | 4.6 | 5.8 | 9.5 | 10.1 | 9.6 | 11.9 |
|
月別 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 29.0 | 30.8 | 26.8 | 21.6 | 16.7 | 12.3 |
平均最低気温(℃) | 22.5 | 24.2 | 20.7 | 15.0 | 9.5 | 4.6 |
降水量(mm) | 161.5 | 155.1 | 208.5 | 163.1 | 92.5 | 39.6 |
降雨日数(日) | 10.4 | 8.2 | 11.3 | 9.1 | 6.2 | 3.8 |
年間平均気温:15.9 ℃、年間総雨量:1466.7㎜ 「気象庁1971~2000年データ」
中国における成都の位置
ページ先頭(中国:成都の気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2023 ZenTech. All Rights Reserved.