旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
中国の気温 >
山東省の気温
青島(チンタオ) 気温
青島の気候は、暖温帯性半温潤型大陸性季節風気候に属しています。海洋性気候の面があり、湿気の多い空気や、豊富な降雨量、四季のはっきりした季節などが青島の天候の特徴です。冬は、寒く雪が多く降り風が強い天気となります。夏は、8月の平均最高気温が28度とそれなりに暑くなりますが、しのげないほどの暑い日は稀で35度以上になるのは数年に一度です。黄海に突き出た山東半島に位置する地形的理由のため、中国内陸部の多くの都市と比べ春の訪れ(気温の上昇)が一ヶ月ほど遅れます。逆に、秋は内陸地方よりはるかに温暖です。7月と8月は海水浴シーズンです。8月下旬には水温が25度まであがります。年平均降水量は、775.6mmです。青島の緯度と経度:北緯 36度05分/東経 120度21分
青島は中国で4番目に大きな不凍港で中国海軍の重要な港です。市内にはヨーロッパ風の建物が多く、中国でも有名な避暑地や別荘が点在しています。1894~1914年はドイツの租借地となっていたため現在でもドイツ風の町並みが残っています。1914~1921年、1938~1945年には日本の支配を受けました。
青島と東京の気温と降水量グラフ(1981年から2010年まで30年間の平均値)
山東省 青島月別気温(Temperature & Precipitation of Qingdao, Shandong, China)、山東省第3の都市(人口 8,715,100人 = 2010年)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 12.9 | 19.6 | 21.5 | 25.2 | 34.2 | 34.4 | 37.4 | 34.3 | 33.2 | 28.4 | 22.1 | 16.2 |
平均最高気温(℃) | 3.1 | 5.3 | 9.4 | 15.3 | 20.7 | 24.0 | 27.3 | 28.4 | 25.5 | 20.1 | 12.6 | 5.8 |
平均気温(℃) | -0.2 | 1.6 | 5.6 | 11.3 | 16.7 | 20.5 | 24.4 | 25.4 | 22.0 | 16.5 | 9.2 | 2.5 |
平均最低気温(℃) | -2.9 | -1.2 | 2.8 | 8.3 | 13.7 | 18.2 | 22.4 | 23.1 | 19.3 | 13.5 | 6.2 | -0.2 |
過去最低気温(℃) | -14.3 | -12.1 | -6.2 | -1.6 | 6.1 | 12.0 | 13.6 | 16.3 | 10.1 | 1.9 | -7.2 | -11.3 |
降水量(mm) | 11.2 | 13.5 | 22.4 | 28.5 | 61.9 | 74.3 | 148.6 | 150.2 | 72.4 | 39.7 | 29.3 | 12.1 |
降水日数(日) | 3.1 | 3.7 | 4.7 | 6.7 | 7.5 | 9.4 | 12.4 | 10.2 | 6.5 | 6.1 | 4.7 | 3.4 |
平均相対湿度(%) | 63 | 64 | 66 | 68 | 72 | 82 | 87 | 82 | 71 | 65 | 64 | 63 |
月間日射量(時間) | 186.0 | 180.8 | 220.1 | 222.0 | 244.9 | 219.0 | 182.9 | 223.2 | 219.0 | 220.1 | 189.0 | 182.9 |
日照率(%) | 60 | 59 | 60 | 56 | 56 | 50 | 41 | 53 | 59 | 63 | 61 | 61 |
平均紫外線指数 | 2 | 3 | 5 | 7 | 9 | 9 | 10 | 9 | 7 | 5 | 3 | 1 |
青島の年間平均気温 13.0℃、年間平均最高気温 16.2℃、年間平均最低気温 9.9℃、年間降水量 662ミリメートル、年間降水日数 78日、年間日照時間 2.489.9時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、中国気象局(CMA = China Meteorological Administration)データ
各月の日毎の青島気温:
1月、
2月、
3月、
4月、
5月、
6月、
7月、
8月、
9月、
10月、
11月、
12月
青島の天気予報
中国気象局公式サイトです。今日と4日後までの天気概況・気温・風力がでています。中国語です。
1971年~2000年、青島の気温と降水量グラフ

1971年~2000年、青島 月別気温
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 12.9 | 19.6 | 21.5 | 26.3 | 34.2 | 35.3 | 37.4 | 35.4 | 33.2 | 28.7 | 22.1 | 16.2 |
平均最高気温(℃) | 2.8 | 4.6 | 9.0 | 15.0 | 20.3 | 23.7 | 27.1 | 28.4 | 25.3 | 19.8 | 12.3 | 5.7 |
平均気温(℃) | -0.5 | 0.9 | 5.1 | 10.9 | 16.2 | 20.3 | 24.2 | 25.3 | 21.7 | 16.2 | 8.9 | 2.4 |
平均最低気温(℃) | -3.3 | -1.9 | 2.3 | 7.9 | 13.2 | 17.8 | 22.2 | 23.0 | 18.9 | 13.1 | 5.9 | -0.5 |
過去最低気温(℃) | -15.5 | -12.8 | -8.4 | -1.9 | 5.0 | 11.7 | 13.6 | 16.3 | 8.3 | 1.9 | -8.7 | -13.6 |
降水量(mm) | 11.3 | 12.1 | 21.4 | 34.6 | 54.9 | 84.0 | 142.1 | 151.1 | 62.7 | 48.2 | 27.9 | 11.8 |
降水日数(日) | 3.1 | 3.7 | 4.7 | 6.7 | 7.5 | 9.4 | 12.4 | 10.2 | 6.5 | 6.1 | 4.7 | 3.4 |
月間日射量(時間) | 186.0 | 180.8 | 220.1 | 222.0 | 244.9 | 219.0 | 182.9 | 223.2 | 219.0 | 220.1 | 189.0 | 182.9 |
青島の年間平均気温 13.0℃、年間平均最高気温 16.2℃、年間平均最低気温 9.9℃、年間降水量 662ミリメートル、年間降水日数 78日、年間日照時間 2.489.9時間、1971年から2000年まで30年間の平均値、中国気象局(CMA = China Meteorological Administration)データ
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.0 | 12.9 | 18.4 | 22.7 | 25.2 |
平均最低気温(℃) | 2.1 | 2.4 | 5.1 | 10.5 | 15.1 | 18.9 |
降水量(mm) | 48.6 | 60.2 | 114.5 | 130.3 | 128.0 | 164.9 |
降雨日数(日) | 4.6 | 5.8 | 9.5 | 10.1 | 9.6 | 11.9 |
|
月別 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 29.0 | 30.8 | 26.8 | 21.6 | 16.7 | 12.3 |
平均最低気温(℃) | 22.5 | 24.2 | 20.7 | 15.0 | 9.5 | 4.6 |
降水量(mm) | 161.5 | 155.1 | 208.5 | 163.1 | 92.5 | 39.6 |
降雨日数(日) | 10.4 | 8.2 | 11.3 | 9.1 | 6.2 | 3.8 |
年間平均気温:15.9 ℃、年間総雨量:1466.7㎜ 「気象庁1971~2000年データ」
中国における青島(チンタオ)の位置

ページ先頭(中国:青島の気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2023 ZenTech. All Rights Reserved.