旅行のとも、ZenTech >
世界の気温 >
中国の気温
上海 気温
上海の気候は、四季の区別がある亜熱帯湿潤季節風気候(亜熱帯海洋性モンスーン気候)に属しています。上海の緯度は日本の鹿児島とほぼ同じですが、冬はシベリア気団から冷たい北風が吹き込むため気温が東京と同じ程度まで冷え込みます。雪はほとんど降りませんが、年間1日か2日は雪が降ります。旅行シーズンである夏は、冬と対照的に暑く多湿な気候になり、台風の影響を大きく受けます。上海で最も過ごしやすいのは春と秋で乾燥した晴れの天気が多くなります。年間の日照時間は1778時間あり、降雨日数は112日です。最も雨の多い月は6月です。過去の最高気温は39度です。
上海は中国最大の商工業都市で、中央政府の直轄市となっています。1842年、阿片戦争の敗北により植民地化され、1949年の解放まで苦難の時代がありました。西洋風のエキゾチックな街並です。上海の緯度と経度:北緯 31度06分/東経 121度22分
日本の本州または九州と同様な気候の上海での服装は、日本の普段の服装で問題ありません。雨具の準備も日本の天候と同じくらいに考えておけば良いです。
上海と東京の気温と降水量グラフ(1991年~2015年の平均値)
上海月別気温(Temperature & Precipitation of Shanghai, China)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 22.1 | 27.0 | 29.6 | 34.3 | 35.5 | 37.5 | 39.2 | 39.9 | 38.2 | 34.0 | 28.7 | 23.4 |
平均最高気温(℃) | 8.1 | 9.9 | 14.0 | 19.8 | 24.9 | 27.7 | 32.4 | 31.6 | 27.8 | 23.0 | 17.4 | 10.9 |
平均気温(℃) | 4.8 | 6.4 | 10.0 | 15.5 | 20.8 | 24.3 | 28.7 | 28.3 | 24.7 | 19.7 | 13.8 | 7.4 |
平均最低気温(℃) | 2.0 | 3.7 | 6.8 | 11.9 | 17.4 | 21.7 | 25.9 | 25.8 | 22.3 | 16.7 | 10.6 | 4.4 |
過去最低気温(℃) | -10.1 | -7.9 | -5.4 | -0.5 | 6.9 | 12.3 | 16.3 | 18.8 | 10.8 | 1.7 | -4.2 | -8.5 |
降水量(mm) | 66.0 | 63.9 | 90.0 | 75.7 | 87.0 | 195.2 | 143.8 | 208.3 | 89.7 | 62.3 | 54.9 | 45.2 |
降水日数(日) | 9.4 | 9.8 | 12.3 | 10.9 | 10.5 | 13.3 | 11.5 | 12.7 | 9.2 | 6.6 | 8.3 | 7.8 |
平均相対湿度(%) | 72 | 73 | 72 | 71 | 71 | 79 | 76 | 77 | 75 | 71 | 72 | 70 |
月間日射量(時間) | 115.0 | 112.7 | 133.3 | 153.0 | 170.5 | 120.5 | 186.5 | 180.0 | 164.4 | 161.5 | 128.0 | 127.9 |
服装 | 冬服 | 春物 | 夏服 | 秋物 | 冬服 |
上海の年間平均気温 17.4℃、年間平均最高気温 20.6℃、年間平均最低気温 14.1℃、年間降水量 1182ミリメートル、年間降水日数 122日、年間日照時間 1,753.3時間、1991年~2015年までの25年間の平均値、中国気象局(CMA = China Meteorological Administration)データ
各月の日毎の気温:
1月、
2月、
3月、
4月、
5月、
6月、
7月、
8月、
9月、
10月、
11月、
12月
1981年~2010年、上海の気温と降水量グラフ

1981年~2010年、上海 月別気温
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
過去最高気温(℃) | 22.1 | 27.0 | 29.6 | 34.3 | 36.4 | 37.5 | 39.2 | 39.9 | 38.2 | 34.0 | 28.7 | 23.4 |
平均最高気温(℃) | 8.1 | 10.1 | 13.8 | 19.5 | 24.8 | 27.8 | 32.2 | 31.5 | 27.9 | 22.9 | 17.3 | 11.1 |
平均気温(℃) | 4.8 | 6.6 | 10.0 | 15.3 | 20.7 | 24.4 | 28.6 | 28.3 | 24.9 | 19.7 | 13.7 | 7.6 |
平均最低気温(℃) | 2.1 | 3.7 | 6.9 | 11.9 | 17.3 | 21.7 | 25.8 | 25.8 | 22.4 | 16.8 | 10.6 | 4.7 |
過去最低気温(℃) | -10.1 | -7.9 | -5.4 | -0.5 | 6.9 | 12.3 | 16.3 | 18.8 | 10.8 | 1.7 | -4.2 | -8.5 |
降水量(mm) | 74.4 | 59.1 | 93.8 | 74.2 | 84.5 | 181.8 | 145.7 | 213.7 | 87.1 | 55.6 | 52.3 | 43.9 |
降水日数(日) | 9.9 | 9.2 | 12.4 | 11.2 | 10.4 | 12.7 | 11.4 | 12.3 | 9.1 | 6.9 | 7.6 | 7.7 |
平均相対湿度(%) | 74 | 73 | 73 | 72 | 72 | 79 | 77 | 78 | 75 | 72 | 72 | 71 |
月間日射量(時間) | 114.3 | 119.9 | 128.5 | 148.5 | 169.8 | 130.9 | 190.8 | 185.7 | 167.5 | 161.4 | 131.1 | 127.4 |
上海の年間平均気温 17.4℃、年間平均最高気温 20.6℃、年間平均最低気温 14.1℃、年間降水量 1,166ミリメートル、年間降水日数 121日、年間日照時間 1,776時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、中国気象局データ
現在の上海の天気と気温
上海の天気予報
中国気象局公式サイトです。今日と4日後までの天気概況・気温・風力がでています。中国語です。
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
平均最高気温(℃) | 9.8 | 10.0 | 12.9 | 18.4 | 22.7 | 25.2 |
平均最低気温(℃) | 2.1 | 2.4 | 5.1 | 10.5 | 15.1 | 18.9 |
降水量(mm) | 48.6 | 60.2 | 114.5 | 130.3 | 128.0 | 164.9 |
降雨日数(日) | 4.6 | 5.8 | 9.5 | 10.1 | 9.6 | 11.9 |
|
月別 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均最高気温(℃) | 29.0 | 30.8 | 26.8 | 21.6 | 16.7 | 12.3 |
平均最低気温(℃) | 22.5 | 24.2 | 20.7 | 15.0 | 9.5 | 4.6 |
降水量(mm) | 161.5 | 155.1 | 208.5 | 163.1 | 92.5 | 39.6 |
降雨日数(日) | 10.4 | 8.2 | 11.3 | 9.1 | 6.2 | 3.8 |
年間平均気温:15.9 ℃、年間総雨量:1466.7㎜ 「気象庁1971~2000年データ」
中国における上海の位置

ページ先頭(中国:上海の気温)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2023 ZenTech. All Rights Reserved.