旅行のとも、ZenTech >
海外旅行 地図 >
イタリア地図 >
ローマ地図 >
ローマ中心部地図 >
ボルゲーゼ公園
ローマ動物園
ローマ動物園(イタリア語:Bioparco di Roma(ビオパルコ・ディ・ローマ))は、イタリアの首都ローマのボルゲーゼ公園の一部に位置する 17ヘクタール(42エーカー)の動物園です。222種 1,114匹の動物が飼育されています。
動物園は、1908年に、展示用の珍しい動物種を飼育するために開設を提案されました。当時の他の動物園が主に科学的基準に基づいて運営されていたのとは異なり、この動物園は人々の娯楽と楽しみのために設計されました。動物園は 12ヘクタール(30エーカー)の広さで、ボルゲーゼ公園の北側に建てられ、1911年1月5日に開園しました。
動物園は、ドイツのハンブルク=シュテリンゲンにすでに動物園を開設していたカール・ハーゲンベックによって設計されました。この公園はハンブルクの公園と同じスタイルで建設されました。柵の代わりに溝や穴があり、緑地も広々としていました。
動物園では特に珍しい珍しい動物を飼育する試みがなされました。さまざまな公園の拡張が行われ、1926年には隣接するアカシカ公園へのさらなる拡張が計画されました。1933年、建築家ラファエレ・デ・ヴィーコが新しいエリアの工事を開始しました。このエリアには 2つの主なアトラクション、大きな鳥小屋と爬虫類館があり、1935年にオープンしました。
動物園は多くのエリアが改装され、他のエリアは完全に再建されましましたが、老朽化し始めました。1970年、爬虫類館は建物が老朽化したため閉鎖されました。改修には約 9年かかり、1983年にようやく再開されました。
動物園をバイオパークに変えるというアイデアは、1994年に初めて提案されました。1997年には、ギルマン財団の原則に基づいてマスタープランが作成されました。1998年4月には、ローマ市が 51%、コスタ・エデュテインメントが 39%、チェッキ・ゴリが 10%の資金を提供する組織、ビオパルコ S.p.A. が設立されました。
イタリアで最も古い動物園 で、約 155,480平方メートルの敷地に、哺乳類、爬虫類、鳥類を含む約 150種の約 1,200匹の動物が飼育されています。
ローマ動物園 イメージ
ローマ動物園への最寄り交通機関は、ローマ地下鉄 A線のフラミーニオ=ポーポロ広場地下鉄駅(Flaminio - Piazza del Popolo)があります。フラミーニオ駅からローマ動物園まで徒歩 20分(1300m)です。路面電車では 2/3番線 ビオパルコ電停(Bioparco)、バスでは 19L番のビオパルコ バス停があります。
ローマ動物園地図(Map of Bioparco di Roma, Roma, Italy)
地図サイズ:560ピクセル X 440ピクセル
ローマ動物園地図(Google Map)
ページ先頭(ローマ:ローマ動物園地図)へもどる
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved