旅行のとも、ZenTech >
海外旅行 地図 >
東南アジア地図 >
マレーシア地図 >
スランゴール州地図
サイバージャヤ地図
サイバージャヤ(英語:Cyberjaya、「サイバー(電脳)」と「プトラジャヤ」を組み合わせた造語)は、マレーシア・マレー半島西海岸のマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC地域)にある都市です。行政的にはスランゴール州に属し、サイバージャヤの東側にはプトラジャヤ(マレーシアの行政新首都、連邦直轄領)があります。クアラルンプール首都圏を構成する、サイエンスパークを中核とする計画都市です。セランゴール州セパン地区に位置し、マレーシアの首都プトラジャヤに隣接し、共に開発が進められています。この都市は「マレーシアのシリコンバレー」と呼ばれることを目指しています。サイバージャヤの人口は 49,276人(2020年現在)、面積 28.94平方キロメートル(11.17平方マイル)、北緯 2度55分21秒 東経 101度39分18秒です。
サイバージャヤの公式街開きは、1997年5月17日に当時の首相マハティール・モハマド氏によって執り行われました。多くの多国籍企業やデータセンターがサイバージャヤに拠点を置いています。
サイバージャヤ イメージ(シャフトズベリー・スクエア、サイバージャヤのビル群)
1975年まで、現在のサイバージャヤ、プトラジャヤ、デンキルはフル・ランガット(カジャン)地区の管轄下にありました。現在のサイバージャヤの場所にかつてプラン・ベサール(大戦争)と呼ばれる団地がありました。
ITをテーマとした都市サイバージャヤの構想は、1995年にマレーシア連邦政府の委託を受け、経営コンサルティング会社マッキンゼーがマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)の調査を実施した際に生まれました。実施機関は住宅地方自治省都市計画局です。きっかけは、1996年に日本のNTTがマレーシアの新行政中心地プトラジャヤの西側に研究開発センターを設置することで合意したことです。
MSCの実施を監督する機関であるマルチメディア開発公社(MDEC、当時はMDC)は、サイバージャヤに拠点を置き、MSCの建設を監督しました。不動産事業は 1997年初頭にサイバービュー社(Cyberview Sdn Bhd)に民営化されました。当時、サイバービュー社はセティア・ハルマン社(SHSB)、日本電話電信会社(NTT)、ゴールデン・ホープ社、MDEC、ペルモダラン・ナショナル社(PNB)、そしてセランゴール州政府の代表であるクンプラン・ダルル・エフサン社(KDEB)といった企業による合弁会社として設立されました。レノン社、ランドマークス社、MKランド社、カントリー・ハイツ社からなるコンソーシアムであるSHSBは、開発を主導するよう要請されました。連邦政府系企業のテレコム・マレーシアとテナガ・ナショナル社は、通信および電力供給インフラの提供を委託されました。この野心的な計画は、2006年までに 1,430ヘクタールに及ぶ第一期開発を行い、残りの 1,460ヘクタールは 2011年以降に開発するというものです。エンジニアリング管理コンサルタントのペングルサン・レブラヤ社(現在はオーパス・インターナショナル・マレーシアに買収)が、公共施設およびインフラの建設管理を任され、ペレンバ社とユナイテッド・エンジニアズ・マレーシア(UEM)という大手建設会社を監督しました。
しかし、1997年後半のアジア通貨危機により、この事業はもはや実行不可能と判断され、政府は財務省(MOF Inc.)を通じて、SHSB社とNTT社がそれぞれ保有するサイバービュー社の株式55%と15%を引き継ぐことになりました。この取引によりMOF Inc.は 70%の株式を取得し、サイバービュー社はそれ以来、国有企業として存続しています。その後、サイバービューはSHSBと契約を締結し、株主はカントリーハイツ・ホールディングス(CHHB)、ランドマークス、メナラ・エンブン(MKランド傘下企業)、レノン(現UEMワールド)の 4社で、各社が 25%ずつの均等な株式を保有しました。これにより、SHSBはマスターデベロッパーとしてサイバージャヤの開発権を取得し、サイバービューは土地所有者となりました。2004年、CHHBとランドマークスはSHSBの株式をMKランド傘下企業、すなわちモダン・エデン(12.5%)、インプレッシブ・サーキット(12.5%)、バーチャル・パス(25%)に売却し、MKランド傘下企業がSHSBの筆頭株主となりました。
サイバービューの役割は拡大し、様々な開発および政府主導の取り組みの実施も含まれるようになりましましたが、SHSBはマスターデベロッパーとしての役割を継続しました。さらに、サイバービューはサイバージャヤにおける市全体の保守管理、投資家との連携、および地域密着型プログラムの推進も担いました。
2008年8月、サイバージャヤはBrandLaureate Award 2007-2008のコーポレートブランディング部門で「国家ICTハブにおける最優秀ブランド」を受賞しました。
マレーシアにおけるサイバージャヤの場所が判る地図
地図サイズ:560ピクセル X 340ピクセル
スランゴール州におけるサイバージャヤの場所が判る地図
地図サイズ:380ピクセル X 460ピクセル
マレー半島におけるサイバージャヤの場所が判る地図
地図サイズ:440ピクセル X 440ピクセル
サイバージャヤ地図(Map of Cyberjaya, Selangor, Malaysia)、Google Map
ページ先頭(サイバージャヤ地図)へもどる
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved