旅行のとも、ZenTech >
海外旅行 地図 >
西ヨーロッパ地図 >
オランダ地図 >
南ホラント州地図
ロッテルダム地図
ロッテルダム(オランダ語:Rotterdam、直訳すると「ロッテ川のダム」という意味)は、オランダの憲法上の首都アムステルダムに次ぐ第2位の都市です。オランダ南西部にある南ホラント州に位置し、ライン川・マース川・スヘルデ川デルタの北海河口に位置し、当初はマース川、現在はライン川と繋ぐために掘削された「新マース川」と呼ばれる内陸航路を経由しています。
ロッテルダムの歴史は、ロッテ川にダムが建設された1270年にまで遡ります。1340年、ホラント伯ウィリアム4世によって都市権が与えられました。ロッテルダム・ハーグ大都市圏は、人口約 270万人で、欧州連合(EU)で 10番目に大きく、オランダ国内で最も人口の多い都市の一つです。面積 324.14平方キロメートル、海抜 0メートル、北緯51度55分 東経4度30分です。ライン川とマース川およびスヘルト川が北海へ注ぐデルタ地帯に発達した港湾都市、ライン川の河口にあるロッテルダム港(ユーロポート)はヨーロッパの海に玄関口となっています。
主要な物流・経済の中心地であるロッテルダムは、ヨーロッパ最大の海港です。2022年の時点で、ロッテルダムの人口は 655,468人で、180を超える国籍の人々が暮らしています。
ロッテルダムは、大学、川沿いの環境、活気のある文化生活、海洋遺産、そして近代建築で知られています。第二次世界大戦中のドイツ軍の爆撃で市内中心部がほぼ完全に破壊されたため、レム・コールハース、ピート・ブロム、ベン・ファン・ベルケルといった建築家が設計した高層ビルなど、多様な建築景観が生まれました。
ライン川、マース川、スヘルデ川は、高度に工業化されたルール地方を含む西ヨーロッパの中心部への水路アクセスを提供しています。鉄道、道路、水路を含む広範な物流システムにより、ロッテルダムは「ヨーロッパへの玄関口」や「世界への玄関口」というニックネームを得ています。
ロッテルダム イメージ(デルフスハーフェン)
ロッテルダムの観光名所としては、ユーロマスト(Euromast、高さ185メートルのタワー)、キュービックハウス、ボイマンス・ファン・ベーニンゲン美術館(Museum Boijmans Van Beuningen)、ロッテルダム芸術ホール(Kunsthal Rotterdam)、オランダ建築博物館、デ・タイドトラップ(De Tijdtrap、マルクトハル、巨大な屋内マーケット)、クストハル、ロッテルダム海洋博物館、税と関税博物館(Belasting & Douane Museum)、オランダ・ピンボール博物館(Dutch Pinball Museum)、電気通信博物館(Telecom Museum)、機関車車庫博物館(Museum stoomdepot)、ロッテルダム路面電車博物館(Rotterdams Trammuseum)、ホワイト・ハウス(Witte Huis)、ソネフェルト邸(Huis Sonneveld)、エラスムス橋(Erasmusbrug)、彫像「心臓の破れた男」、ドゥーレン国際会議場、世界初の歩行者天国が実施されたラインバーン商店街、聖ローレンス教会、ッテルダム市庁舎(Stadhuis Rotterdam)、ブライドープ動物園(Diergaarde Blijdorp)、世界遺産「ファン・ネレ工場(1995年まで操業していたタバコ・コーヒー・紅茶の製造工場、1925年から1931年に建築された初期工場群はオランダ機能主義建築の最高傑作と評価されています)」などがあります。またロッテルダムから南東へ12kmの場所には、世界遺産「キンデルダイク=エルスハウトの風車網」があります。
ロッテルダムのホテルは、サヴォイ ホテル ロッテルダム、ヒルトン ロッテルダム、ロッテルダム マリオット ホテル、メインポート ホテル、ヌホウ ロッテルダム、シチズンM ロッテルダム、ホテル ニューヨーク、ルーム メート ブルノ ホテル、ビルダーバーグ パークホテル ロッテルダム、アーバン レジデンシーズ ロッテルダム、プレミア スイーツ プラス ロッテルダム、グループコモドイト / B&B ルームス オン ウォーター、スイートホテル ピンコフス、ホテル エマ - ロッテルダム センター、トーン ホテル ロッテルダム シティ センター、ザ スラーク ロッテルダム, ア トリビュート ポートフォリオ ホテル、インテル ホテルズ ロッテルダム センター、デ コースター、アルベルティ ベッド & バイク、ニュー オーシャン パラダイス ホテルなどがあります。
オランダにおけるロッテルダムの位置が判る地図
地図サイズ:400ピクセル X 440ピクセル
ロッテルダムへの交通アクセスは、飛行機ではロッテルダム・ハーグ空港(Rotterdam The Hague Airport)、鉄道ではロッテルダム中央駅(高速鉄道 タリスも発着)、船(北海航路)ではロッテルダム・フェリーターミナル、市内交通ではロッテルダム地下鉄(5路線)、トラム(路面電車)、路線バスがあります。
オランダの首都アムステルダムからロッテルダムまで高速鉄道(タリス = Thalys)で 39分、鉄道(Intercity)で 1時間9分、車やバスで 56分(南西へ道なりで 78km)です。ロッテルダムからハーグまで鉄道(Sprinter)で 30分、車やバスで 27分(北西へ道なりで 25km)、ユトレヒトまで車やバスで 50分(北東へ道なりで 62km)です。ロッテルダムからドルトレヒトを経由してブレダまで車やバスで 38分(南東へ道なりで 51km)です。
南ホラント州におけるロッテルダムの位置が判る地図
地図サイズ:480ピクセル X 360ピクセル
ロッテルダムの交通機関と観光名所
- ロッテルダムの交通機関
- ロッテルダム中央駅 / Rotterdam Centraal Railway Station:オランダ鉄道、ロッテルダム地下鉄、
ロッテルダム国際空港 / Rotterdam International Airport:ロッテルダム市街中心部から北西へ約5キロメートル、地図外左上
- ロッテルダムの観光名所
- ロッテルダム中央駅
- ドゥーレン・コンサートホール / De Doelen:ロッテルダム・フィルハーモニーの本拠地
- ラインバーン商店街 / Lijnbaan:ロッテルダム市街中心部にあるショッピングストリート、世界初の歩行者天国
- 聖ローレンス教会 / Grote of St. Laurenskerk:14世紀に建てられ始め1646年に竣工したゴシック様式教会
- チャーチル広場 / Churchillplein
- ロッテルダム海洋博物館 / Maritime Museum Rotterdam:19世紀に活躍した軍艦ブッフェル号(Buffel)があります。
- キューブ・ハウス / De Kijk-Kubus/Het Blaakse Bos:立方体を斜めに置いて建てた現代建築物(マンション)、ロッテルダム地下鉄 A/B/C線 ブラーク駅(Blaak)の近く
- ミュージアム公園(ムセーウムパルク) / Museumpark
- ボイマンス・ファン・ベーニンゲン美術館 / Museum Boijmans Van Beuningen:オランダを代表する3つの美術館の一つ(他の二つはアムステルダムにある国立ミュージアムとハーグにあるマウリッツハイス美術館)
- ユーロマスト / Euromast:高さ185メートルの塔、地上100メートルの高さには展望レストランとホテルがあります。
- デルフスハーフェン地区 / Delfshaven:17世紀のロッテルダムの面影を残すエリア
- 歴史博物館 / Hitorisch Museum:かつての倉庫を利用した建物
- ロッテルダム港 / Rotterdam Port:世界最大級の港
- ロッテルダム周辺の観光名所
- キンデルダイク / Kinderdijk:1740年頃に造られた風車群が残されおり、「キンデルダイク=エルスハウトの風車網」として世界遺産(文化遺産)に登録されています。ロッテルダムから南東へ約11キロメートル、地図外右下
ロッテルダム地図(Map of Rotterdam, Zuid-Holland, Netherlands)、Google Map
ページ先頭(オランダ:ロッテルダム地図)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved