旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > 東南アジア地図 > ベトナム地図

ヴィン地図


 ヴィン(英語:Vinh)は、ベトナム北中部にあるゲアン省の省都となっている都市です。また、同国中北部地域の経済・文化の中心地でもあります。現在、ヴィンという都市名は、チュオンヴィン、タンヴィン、ヴィンフン、ヴィンフー、ヴィンロック、クアローの 6つの区からなる都市圏を含む、166.22平方キロメートル(64.18平方マイル)の面積を指します。ベトナム中部における経済・文化の中心都市の一つで、南シナ海に面する港湾都市です。ヴィンの街は、5世紀~6世紀(中国南北朝時代)にまでさかのぼることが出来る歴史ある街です。かつては古城など歴史的建造物が多く建っていましたが、フランス植民地時代、それに続くアメリカとのベトナム戦争により、甚大な被害を受けました。ベトナム独立後の復興計画による区画整理事業によって、道路の拡張や近代的なアパート群の街並みが造成されました。
 2008年9月5日、ヴィンは第2級都市から第1級都市に昇格し、ハイフォンダナンフエに次いで 4番目の都市となりました。
 ヴィン市​​はゲアン省南東部、ラム川沿いに位置し、ベトナムの南北交通の主要ルート上に位置し、高速道路、鉄道、船、航空機でアクセスできます。ヴィン国際空港には、ベトナム航空、ベトジェットエア、バンブーエアウェイズ、ジェットスターパシフィックの 4社の航空会社が毎日就航しています。ヴィン市は、ミャンマー、タイ、ラオス、ベトナムを結ぶ東西経済回廊の要衝です。
 ヴィン市は、北と東はギロク区、西はフングエン区、南はラム川を挟んでハティン省ギスアン区と接しています。ヴィン市は、ハノイの南約 300キロメートル(190マイル)、ホーチミン市の北約 1,400キロメートル(870マイル)に位置しています。
 2025年現在、ヴィン市の人口は 58万669人です。市の総面積は 166.22平方キロメートル(64.18平方マイル)で、行政上は 24の区と9つのコミューンに分かれています。北緯 18度40分 東経 105度40分です。
 
ヴィン イメージ(ホーチミン広場)
ヴィン
 
 ヴィンの観光名所としては、ホーチミン広場(Ho Chi Minh Square)、ゲティン・ソビエト博物館(Xo Viet Nghe Tinh Museum)、キムリエン博物館、軍事博物館(Museum of Military Region IV)Chùa Sư Nữ (Chùa Cần Linh) 寺院、ホンソン寺院(Hong Son Temple)、クエト山、クアロー・ビーチ・リゾート、ヴィン大学(Vinh University)、レーニン大通り(Lenin Avenue)、ヴィン鉄道駅(Vinh Railway Station)などがあります。
 
 ヴィンへの交通アクセスは、飛行機ではヴィン国際空港(Vinh International Airport)、鉄道ではベトナム鉄道・南北線のヴィン駅があります。
ベトナムの首都ハノイからヴィンまで飛行機(直行便、4便/日)で 50分、ハノイから車や長距離バスで 5時間35分(南へ道なりで 300km)です。ヴィンからダナンまで飛行機(直行便、3便/週)で 1時間10分、ダラットまで飛行機(直行便、1~2便/日)で 1時間30分、カムランまで飛行機(直行便、4便/週)で 1時間35分、ベトナムの最大都市ホーチミン・シティまで飛行機(直行便、11~13便/日)で 1時間45分です。
 
ベトナムにおけるヴィンの位置が判る地図
ヴィン地図
地図サイズ:380ピクセル X 520ピクセル
 
ヴィン地図(Map of Vinh, Nghệ An Province, Vietnam)、Google Map
 

 
サイト内の関連コンテンツ
ヴィン地図ヴィン気温ヴィンの天気ヴィン空港
ページ先頭(ヴィン地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved