旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 世界の気温 > 東南アジアの気温 > フィリピンの気温 > ルソン島の気温

マニラ気温


 マニラは、高温多湿の熱帯性気候で、ケッペン気候区分によればサバナ気候(Aw)と熱帯モンスーン気候(Am)の間くらいの気候です。季節は、1月から4月までの乾期と5月から12月までの雨期の二つに区分されます。マニラの年間平均気温は26.7℃で、熱帯域にあるため1年を通しての気温差が小さく、年間4℃程度の気温変化となっています。。マニラの気温が最も高くなるのは4月で平均最高気温が33.5度まで上がり、最も涼しくなる1月には平均最低気温が23.5度になります。年間降水量は2069ミリメートルあり、雨の70%は6月から10月の時期に集中し、激しいスコールが降り時々洪水が発生します。また台風のシーズンは6月から9月頃で、台風が度々襲来しマニラに洪水被害など大きな自然災害を与えます。
 マニラでの服装は、年間を通して夏服で問題ありません。大量の雨により急激に気温が下がることもあるので、念のため薄手の長袖があると便利です。6月から10月までは、雨期の中でも大量の雨が降る時期のためになるので雨具が必携となります。
 
マニラと東京の気温と降水量グラフ(1981年から2010年の平均値)
マニラ気温、一年を通した月別気温グラフ
 
マニラ月別気温(Temperature & Precipitation of Manila, Metro Manila, Luzon, Island, Philippines):フィリピンの首都
月別1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
服装年間を通してして夏服
過去最高気温(℃)36.535.636.838.038.537.636.535.635.335.835.634.6
平均最高気温(℃)29.630.531.933.334.433.532.432.332.131.430.529.8
平均気温(℃)25.625.926.727.929.229.128.928.828.227.126.025.9
平均最低気温(℃)21.221.321.422.524.926.425.825.424.623.322.221.6
過去最低気温(℃)14.515.616.217.218.019.520.320.420.219.016.715.7
降雨量(mm)17.314.215.823.7147.2253.5420.5432.4355.1234.8121.767.4
降雨日数(日)4334101721212017127
平均相対湿度(%)706463647176798179767274
月間日射量(時間)159198226258239206183176174195181152
マニラの年間平均気温 27.6℃、年間平均最高気温 31.8℃、年間平均最低気温 23.4℃、年間降水量 2,104ミリメートル、年間降水日数 139日、年間日照時間 2,105時間、1981年から2010年まで30年間の平均値、フィリピン大気地球物理天文局(PAGASA = Philippine Atmospheric, Geophysical and Astronomical Services Administration)データ
 
各月の日毎のマニラ気温: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 
東京 月別気温(Temperature of Tokyo, Japan)
月別1月2月3月4月5月6月
平均最高気温(℃)9.810.012.918.422.725.2
平均最低気温(℃)2.12.45.110.515.118.9
降水量(mm)48.660.2114.5130.3128.0164.9
降雨日数(日)4.65.89.510.19.611.9
 
月別7月8月9月10月11月12月
平均最高気温(℃)29.030.826.821.616.712.3
平均最低気温(℃)22.524.220.715.09.54.6
降水量(mm)161.5155.1208.5163.192.539.6
降雨日数(日)10.48.211.39.16.23.8
年間平均気温:15.9 ℃、年間総雨量:1466.7o 「気象庁1971〜2000年データ」
 
フィリピンにおけるマニラの場所が判る地図
マニラ地図
 

 
サイト内の関連コンテンツ
マニラのホテルマニラ地図マニラ気温マニラの天気ニノイ・アキノ国際空港
ページ先頭(フィリピン:マニラ気温)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2022 ZenTech. All Rights Reserved.