旅行のとも、ZenTech >
海外旅行 地図 >
西ヨーロッパ地図 >
ベルギー地図 >
ワロン地域地図 >
リエージュ州地図
リエージュ地図
リエージュ(フランス語:Liège、ワロン語:Lîdje、オランダ語:Luik、ドイツ語:Lüttich、英語:Liege)は、ベルギー南部のワロン地域の都市であり、リエージュ州の州都です。この都市はベルギー東部のマース川の谷間に位置し、オランダ(北に約 33キロメートル(20.5マイル)のマーストリヒト)およびドイツ(北東約 53キロメートル(32.9マイル)のアーヘン)との国境からそれほど遠くありません。リエージュでマース川はウルト川と合流します。リエージュは、かつてワロン地方の産業基盤であったシロン・アンドゥストリエル(sillon industriel、日本語では「ワロン工業地帯」)の一部であり、現在もこの地域の主要な経済・文化の中心地となっています。
リエージュは、アングルール、ブレッスー、シェネ、グラン、グリヴニエ、ジュピユ=シュル=ムーズ、リエージュ本体、ロクール、ワンドルといった小自治体で構成されています。2022年1月1日現在、リエージュの人口は 195,278人(2012年11月時点では 198,280人)です。リエージュ市の面積は 68.65平方キロメートル(26.51平方マイル)、郊外通勤圏を含む都市圏は 1,879平方キロメートル(725平方マイル)の面積を誇り、2008年1月1日時点の総人口は 749,110人です。これには、エルスタルやセランなど、合計 52の自治体が含まれます。リエージュは、ブリュッセルとアントワープに次いでベルギーで 3番目に人口の多い都市圏であり、アントワープ、ヘント、シャルルロワに次いで 4番目の自治体です。この都市は、ユーロリージョンのマース=ライン地域に属しています。
リエージュ イメージ(オペラ・ロイヤル・デ・ワロン=リエージュ)
リエージュの観光名所としては、サン・ランベール広場、プランス・エベック宮殿(君主司教宮殿)、マルシェ広場、アーキオフォーラム考古学博物館、聖バルテルミー教会(聖バルトロマイ教会)、聖ポール大聖堂、サン=ポール広場、聖ジャック教会、リエージュ水族館、シナゴーグ、鉄と石炭博物館、ボヴリー公園(パルク・ド・ラ・ボヴリ)、近代美術館、パレ・デ・コングレ、リエージュ植物園、グラン・クルティウス、チャンチェ博物館(人形博物館)、科学博物館、交通博物館、グレトリ博物館、サール=ティルマン屋外博物館などがあります。
リエージュのホテルは、レ コント ド ミーン、ファン デル ヴァルク ホテル リエージュ コングレス、ホテル メルキュール リエージュ シティ センター、ホテル デ ラ クロンヌ、イビス スタイルズ リエージュ ギレミン、メゾン ノッピウス、ウェルネスリゾート、ホテル デ ユニバース、リエージュ ユース ホステル、レオナルド ルーム、ペンタホテル リエージュ、スマートフラットス カテドラーレ、スマートフラットス デザイン - オペラ - アパート ホテル リエージュ センター ヴィル、スタディオ ドゥ シージン、ル シージン ダルゲント、B&B ザ ストリート ロッジ、ル セリス、カンパニール ホテル & レストラン リエージュ / ルイク、ホテル ホルス-シャトー、ファウボルグ サン マルティンなどがあります。
ベルギーにおけるリエージュの位置が判る地図

地図サイズ:480ピクセル X 360ピクセル
リエージュへの交通アクセスは、鉄道ではリエージュ・ギーメン駅(Liège-Guillemins Railway Station)があります。
ベルギーの首都ブリュッセルからリエージュまで鉄道(IC)で 47分、車で 1時間15分(東北東へ道なりで 98km)、ナミュールから車で 46分(東北東へ道なりで 64km)です。リエージュからオランダのマーストリヒトまで車で 27分(北北東へ道なりで 33km)、ドイツのアーヘンまで車で 44分(東北東へ道なりで 54km)です。
リエージュの交通機関と観光名所
- リエージュの交通機関
- リエージュ・ギーメン駅 / Gare de Liège-Guillemins / Liège-Guillemins Railway Station:リエージュの主要駅
- リエージュ・ジョンフォッセ駅 / Gare de Liège-Jonfosse
- リエージュ・パレ駅 / Gare de Liège-Palais
- リエージュの観光名所
- サン・ランベール広場 / Pl. Saint Lambert:リエージュの中心広場
- プランス・エベック宮殿(君主司教宮殿) / Palais des Princes-Évêques:11世紀にリエージュ司教君主領の司教君主ノジェ(Notger, 972年 - 1008年、リエージュの司教君主の創始者)によって建てられ、その後16世紀と18世紀に改修され現在の姿となりました。現在はリエージュ州庁舎と裁判所として利用(一般の見学は不可)されています。
- マルシェ広場 / Pl. du Marché:サン・ランベール広場の東に隣接する小さな広場、1698年に造られリエージュ市民の自由のシンボルとなっている「ペロンの噴水(Perron)」があります。
- アーキオフォーラム考古学博物館 / Archéoforum de Liège
- 聖バルテルミー教会(聖バルトロマイ教会) / Église Saint-Barthélemy:12世紀に建てられたロマネスク様式の教会、ベルギーの7大秘宝の一つであるレニエ・ド・ユイによって12世紀に製作された「聖バルテルミーの洗礼盤」があります。
- 聖ポール大聖堂 / Cathédrale Saint Paul:971年に最初の教会が建てられ、13世紀から15世紀のかけて建て替えられたのが現在の大聖堂です。サン=ポール広場の北東角
- 聖ジャック教会 / Eglise Saint Jacques:尖塔と玄関入口の廊下が12世紀のロマネスク様式、他の部分がゴシック様式やルネッサンス様式と混在した建築様式を持つ教会、天井の彩色画と16世紀のステンドグラスが見所です。
- リエージュ水族館 / Aquarium-Museum de Liège
- シナゴーグ / Synagogue de Liège:ユダヤ教礼拝所
- 鉄と石炭博物館 / Musee de la La Metallurgie / Maison de la Métalurgie et de l'Industrie de Liège (House of Metallurgy and Industry)
- ボヴリー公園(パルク・ド・ラ・ボヴリ) / Parc de la Boverie
- 近代美術館 / Musée d'Art Moderne / Museum voor Moderne en Hedendaagse Kunst (Museum of Modern and Contemporary Art)
- パレ・デ・コングレ / Palais des Congres
- 植物園 / Jardin / Botanique
- グラン・クルティウス / La Grand Curtius:400年前の貴族の館を改装し、2009年3月に開館した博物館(旧石器時代から100年前のアールヌーボまで幅広い展示内容)
- チャンチェ博物館(人形博物館) / Musée Tchantchès / Tchantchès Museum
- 科学博物館 / Maison de la Science
- 交通博物館 / Museum of Public Transport in the Liège Region
- グレトリ博物館 / Musée Grétry / Grétry Museum
- サール=ティルマン屋外博物館 / Sart Tilman Open-Air Museum
- MADMUSEE - Museum of Diverse Art
リエージュ地図(Map of Liège, provincie Liège, Région Walonne, Belgium)、Google Map
ページ先頭(ベルギー:リエージュ地図)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved