旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > アフリカ地図

マラウイ地図


 マラウイ(英語:Malawi)、正式名称はマラウイ共和国(英語:Republic of Malawi、チェワ語:Dziko la Malaŵi)で、アフリカ大陸南東部内陸に位置する内陸国で、共和制国家(1964年7月6日にイギリスから独立、イギリス連邦加盟国)です。なおイギリス植民地時代の名称は「イギリス保護領ニヤサランド(Nyasaland)」で、ニヤサは「湖」を意味する現地語で、東部に南北に長い「マラウイ湖(Lake Malawi、タンザニアとモザンビークではニヤサ湖(ニアサ湖、Nyasa))」に由来しています。マラウイの面積は 118,484平方キロメートル(45,747平方マイル、世界 99位)に及び、推定人口は 21,240,689人(2024年時点、世界 62位、2020年推計では人口 20,091,635人)です。最高峰はムランジェ山サピータ・ピーク(Sapitwa Peak, Mount Mulanje、標高 3,002メートル、マラウイのみならず中央アフリカ地域の最高峰)です。マラウイの首都であり最大の都市はリロングウェ(Lilongwe)で、次に大きい都市はブランタイヤ(Blantyre)、ムズズ(Mzuzu)、そして旧首都ゾンバ(Zomba)です。その他の主要都市や観光地としてはカロンガカスングマンゴチなどがあります。
 マラウイは内陸国で、北から北東にタンザニア、東から南そして南西にモザンビーク、西にザンビアと陸続きで国境を接しています。北から東にはマラウイ湖があり、マラウイとタンザニアおよびモザンビークに跨っています。マラウイとタンザニアの国境線はマラウイ湖の東岸に引かれています(ただしタンザニアは湖の中間線を主張)。マラウイとモザンビークの国境線はやや複雑で、湖の中部(タンザニア・モザンビーク国境、南緯 11度34分 以南)ではマラウイ湖の中間線が国境とされ、マラウイ南部では南緯 13度29分の場所で国境線が90度曲り東へ伸び陸地へ入り、モザンビークに食い込む形(マラウイ湖南部、マロンベ湖(Lake Malombe)、シーレ川(シャイア川)流域、チルワ湖(Lake Chilwa)を含んだエリア)となってります。
 マラウイとして知られるアフリカの地域は、10世紀頃にアカフラ人(アバトワとも呼ばれる)によって開拓されました。その後、バントゥー族がやって来てアカフラ族を駆逐し、16世紀から繁栄したマラヴィ王国やンカマンガ王国など、様々な王国を形成しました。1891年、この地域はイギリスの植民地となり、イギリス領中央アフリカ保護領となり、1907年にニヤサランドと改名されました。1964年、ニヤサランドはヘイスティングス・バンダ首相の下、英連邦王国として独立し、マラウイと改名されました。2年後、バンダは大統領に就任し、国を一党独裁制へと転換させた。バンダは 1971年に終身大統領と宣言されました。独立はバンダの非常に抑圧的な独裁政権によって特徴づけられました。1993年に複数政党制が導入された後、バンダは 1994年の総選挙で敗北しました。現在、マラウイは選挙で選ばれた大統領が率いる民主的な多党制共和国です。2024年V-Dem民主主義指数によると、マラウイは世界で 74位、アフリカで 11位の選挙民主主義国にランクされています。マラウイはほとんどの国と良好な外交関係を維持しており、国際連合(UN)、イギリス連邦、南部アフリカ開発共同体(SADC)、東部南部アフリカ共同市場(COMESA)、アフリカ連合(AU)といった国際機関に参加しています。
 マラウイは世界で最も開発が遅れている国(後発開発途上国)の一つです。経済は農業に大きく依存しており、大部分が農村部で、人口は増加傾向にあります。経済、教育、医療の進歩を示す主要指標は、2007年と2008年に確認されました。
 マラウイは平均寿命が短く、乳児死亡率が高い国です。HIV/AIDSの蔓延率が高く、労働力の減少と政府支出の増加を招いています。この国は、先住民、アジア人、ヨーロッパ人など、多様な民族が暮らしています。複数の言語が話されています。人口の大部分はキリスト教徒で、プロテスタントが大多数を占めています。かつては民族間の対立が原因の一部となり、地域紛争が断続的に発生していましましたが、2008年までにこの内紛は大幅に減少し、マラウイ国籍を名乗るという意識が再び芽生えました。
 
マラウイ地図
マラウイ地図
地図サイズ:320ピクセル X 560ピクセル
 
上記以外のマラウイ地図
マラウイ白地図マラウイ10大都市地図マラウイ詳細地図マラウイと周辺国の地図マラウイ気候区分地図マラウイ空港地図
 
マラウイの主要都市
  1. リロングウェ / Lilongwe:マラウイの首都であり最大都市
  2. ブランタイヤ / Blantyre:マラウイ第2の都市
  3. ムズズ / Mzuzu
  4. ゾンバ / Zomba
  5. カロンガ / Karonga
その他、都市と観光地: カスング(Kasungu)、 カタベイ(Nkhata Bay)、 コタコタ(Nkhotakota)、 サリマ(Salima)、 チェリンダ(Chelinda)、 チクワワ(Chikwawa)、 チティパ(Chitipa)、 チポカ(Chipoka)、 チョロ(Thyolo)、 チラヅル(Chiradzulu)、 チルンバ(Chilumba)、 デッザ(Dedza)、 ドーワ(Dowa)、 ナミテテ(Namitete)、 バラカ(Balaka)、 パロンベ(Phalombe)、 マチンガ(Machinga)、 マンゴチ(Mangochi)、 ムジンバ(Mzimba)、 ムチンジ(Mchinji)、 ムポネラ(Mponela)、 ムランジェ(Mulanje)、 ムワンザ(Mwanza)、 モンキー・ベイ(Monkey Bay)、 リウォンデ(Liwonde)、 リクウェンウ(Likwenu)、 リビングストニア(Livingstonia)、 ルチェンザ(Luchenza)、 ルンピ(Rumphi)、 ンガブ(Ngabu)、 ンコポラ(Nkopola)、 ンサンジェ(Nsanje)、 ンチェウ(Ntcheu)、 ンチシ(Ntchisi)、 マラウイ湖(Lake Malawi)、 マロンベ湖(Lake Malombe)、 チルワ湖(Lake Chilwa)、 チウタ湖(Lake Chiuta)、 マラウイ湖国立公園(Lake Malawi National Park、マラウイ湖南端部、世界遺産)、 ニイカ国立公園(Nyika National Park)、 リウォンデ国立公園(Liwonde National Park)、 コタコタ動物自然保護区(Nkotakhota Wildlife Reserve)、 ザラニヤマ森林保護区(Dzalanyama Forest Reserve)、 デッザ=サリマ森林保護区(Dedza-Salima Forest Reserve)、 ムランジェ山 森林保護区(Mulanje Mountain Forest Reserve)
 
主要都市の場所が判るマラウイ地図(日本語表記)
マラウイ地図、日本語表記
地図サイズ:340ピクセル X 700ピクセル
 
マラウイの人口上位20都市(2018年統計)
順位都市名(日本語 / 英語)人口
1リロングウェ / Lilongwe989,318人中部州
2ブランタイヤ / Blantyre800,264人南部州
3ムズズ / Mzuzu221,272人北部州
4ゾンバ / Zomba105,013人南部州
5カロンガ / Karonga61,609人北部州
6カスング / Kasungu58,653人中部州
7マンゴチ / Mangochi53,498人南部州
8サリマ / Salima36,789人中部州
9リウォンデ / Liwonde36,421人南部州
10バラカ / Balaka Township36,308人南部州
11デッザ / Dedza30,928人中部州
12コタコタ / Nkhotakota28,350人中部州
13ムチンジ / Mchinji28,011人中部州
14ンサンジェ / Nsanje26,844人南部州
15ムジンバ / Mzimba26,096人北部州
16ムポネラ / Mponela24,543人中部州
17ルンピ / Rumphi22,358人北部州
18ンチェウ / Ntcheu21,241人中部州
19ムワンザ / Mwanza18,039人南部州
20チティパ / Chitipa17,743人北部州
 
マラウイの世界遺産(文化遺産 1件、自然遺産 1件、複合遺産 無し、2020年現在)
 
マラウイ白地図
マラウイ白地図
マラウイと周辺国の地図
マラウイと周辺国の地図
マラウイ気候区分地図
マラウイ気候区分地図
マラウイ空港地図
マラウイ空港地図
 
マラウイ地図(Google Map)
 
マラウイの地図を掲載しているWebサイトのリンク集です。 画像またはテキストをクリックすると、新しいWindow が開き、該当するWebサイトへジャンプします。
マラウイ詳細地図
マラウイ地図 マラウイ地図(Malawi Map)
 
World Atlas の英語ページです。
マラウイについての詳細な説明もあり便利です。 「Malawi Map (large color)」をクリックすると都市名入りのマラウイ地図があり、「Malawi Outline Map」をクリックするとマラウイの白地図も見られます。
マラウイ観光 マラウイ観光
 
マラウイ観光に関するWebサイト(英語)です。
外務省 海外安全ホームページ マラウイ 外務省 海外安全ホームページ マラウイ
 
外務省の公式ページです。マラウイは2012年現在、マラウイ全土に「十分注意」が出ています。危険度わけされたマラウイ地図もあります。
マラウイ共和国政府 マラウイ共和国政府
 
マラウイ共和国政府の公式Webサイト(英語)です。
在日本マラウイ大使館 在日本マラウイ大使館
 
在日本マラウイ大使館の公式Webサイト(日本語英語)です。
マラウイ大使館の所在地は「〒108-0074 東京都港区高輪3-4-1 高輪偕成ビル7F」で、最寄り駅は「都営地下鉄 浅草線 高輪台駅」「東京メトロ 南北線 / 都営三田線 白金台駅」「JR山手線 品川駅」です。
ホテル地図
マラウイ ホテル予約 マラウイ ホテル予約(HotelClub)
 
ホテル地図はありませんが、高級/中級ホテルを中心としたラインナップが充実しています。
掲載都市の数が多いです。マイナーと思われる地域のホテルも大丈夫です。
HotelClubは優れたサービスと割引ホテル料金を提供し、122カ国40,000軒以上に及ぶホテルのオンライン予約を扱っています。
マラウイの交通機関
エア・マラウイ エア・マラウイ
 
マラウイのフラッグキャリアで、首都リロングウェのリロングウェ国際空港をハブ空港として利用するエア・マラウイ(Air Malawi)の公式Webサイト(英語)です。Webサイトは2012年11月時点で、トップページ(電子メールと電話およびFAXでの連絡先を記載)のみとなっています。
 

 
サイト内の関連コンテンツ
マラウイ地図マラウイ気温マラウイの空港案内
ページ先頭(海外旅行:マラウイ地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved