旅行のとも、ZenTech >
海外旅行 地図 >
中国地図 >
黒竜江省地図
綏化 地図
綏化市(すいか し、スイフア シー、簡体字:绥化市(Suíhuà)、繁体字:綏化市、英語:Suihua City、旧称は「北团林子」)は、中華人民共和国・東北部の黒竜江省中西部に位置する地級市です。綏化市の下位行政区画は、1市轄区・3県級市・6県で構成され、市轄区は北林区(Beilin District)、県級市は安達市・肇東市・海倫市、県は綏棱県・蘭西県・明水県・青岡県・慶安県・望奎県となっています。市政府所在地は北林区です。2020年の国勢調査では、総人口は 3,756,167人(2010年時点では人口 5,416,439人)で、そのうち 698,025人(2010年時点では人口 877,114人)が北林区の市街地(または都市圏)に居住しています。面積 34,964.17平方キロメートル(13,499.74平方マイル)、市区面積 2,756.4平方キロメートル(1,064.3平方マイル)、北緯 46度39分14秒 東経 126度58分08秒です。
綏化は、松嫩平原(松花江・嫩江平原)の北部に位置し、黒龍江省の中央部に位置しています。綏化市の周辺は、東は伊春市(イーチュン)、南は省都ハルビン市、西は大慶市、北西はチチハル市、北は黒河市に隣接しています。市域は北緯 45度 03分~48度 02分、東経 124度 13分~128度 30分に位置しています。
綏化の鉄道駅は、市内東部の太平路(太平路)と北林路(北林路)の交差点にあります。ハルビン・ジャムス鉄道とハルビン・黒河鉄道は、ハルビンとジャムス市、その他黒竜江省のいくつかの都市を結んでいます。大慶、チチハル、黒竜江省の他の都市行きのバスもあります。
綏化市 イメージ(綏化市人民広場)
綏化市の観光名所としては、八里城遺跡(肇東市、金代の城、一説によれば金太宗(呉乞買(ウキマイ)、金の第2代皇帝)の天会8年(1130年)に造られた肇州城)、郝家城子古城遺址、望龍山国家森林公園(慶安県)、金龜山荘(北林区)、林楓同志故居(望奎県)などがあります。
綏化のホテルは、聖龍大酒店、綏化夏威夷温泉酒店、玉龍快捷賓館、盛世華庭大酒店、鵬程旅店、君来楽招待所、農機招待所、鑫威酒店があります。
中国における綏化市の位置が判る地図(Map of Suihua city, Heilongjiang province, People's Republic of China)

地図サイズ:540ピクセル X 420ピクセル
綏化市への交通アクセスは、鉄道では綏化駅(浜北線(ハルビン~北安)と綏佳線(綏化~ジャムス))と肇東駅(高速鉄道の哈斉旅客専用線(ハルビン~チチハル))があります。黒竜江省の省都ハルビンから綏化まで車やバスで 1時間30分(北へ道なりで 115km)です。綏化から伊春まで車やバスで 2時間15分(北東へ道なりで 215km)、黒河市北安市を経由して黒河まで車や長距離バスで 4時間40分(北へ道なりで 470km)です。
黒竜江省における綏化市の位置が判る地図

地図サイズ:360ピクセル X 480ピクセル
黒竜江省綏化市地図

地図サイズ:400ピクセル X 480ピクセル
綏化市地図(Google Map)
ページ先頭(中国:綏化地図)へもどる。
トップページへ移動する。
Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved