旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図 > 東ヨーロッパ地図 > ロシア地図 > 極東連邦管区 > サハ共和国

ヤクーツク地図


 ヤクーツク(ロシア語:Якутск、英語:Yakutsk)は、ロシア連邦極東連邦管区サハ共和国に位置し、サハ共和国の首都であり最大の都市です。北極圏の南約 450キロメートル(280マイル)に位置しています。鉱業に支えられたヤクーツクは、ロシアで最も急速に成長している地方都市の一つであり、2021年の国勢調査では人口が 355,443人(2018年時点では 311,760人)に達しています。ロシア国内では 66番目に人口の多い都市です。レナ川沿いにあり河川港を持つ街です。1632年に東シベリアへ入植(進出)したコサックが築いたヤクーツク砦が起源です。ロシア人が東シベリアから北極海や極東に進出する拠点として街が発展しました。1880年代から1890年代にかけては金鉱山などが発見され都市化が進みました。
 ヤクーツクの年間平均気温は -8.0℃(17.6°F)で、冬の最高気温は常に-20℃(-4°F)を大きく下回り、最低気温は -64.4℃(-83.9°F)を記録しています。その結果、ヤクーツクは世界で最も寒い大都市となっています(ただし、この地域にはそれよりやや寒い小さな町がいくつかあります)。ヤクーツクは永久凍土層に位置する最大の都市でもあります。他に大きな都市は、同じくシベリアのクラスノヤルスク地方にあるノリリスク(Norilsk)のみです。ヤクーツクは中央ヤクート低地に位置し、レナ川沿いの主要港です。ヤクーツク空港と、より小規模なマガン空港が利用可能です。
 
ヤクーツク イメージ(レーニン通り)
ヤクーツク
 
 ヤクーツクの観光名所としては、ヤクーツク大聖堂(イエス・キリスト変容教会、Yakutsk Orthodox Cathedral (Transfiguration of Jesus Christ of Church)、ロシア正教)、ヤクーツク要塞の塔、マンモス博物館、サハ劇場、永久凍土の王国(観光施設)などがあります。
 
ロシアにおけるヤクーツクの場所が判る地図
ヤクーツク地図
地図サイズ:640ピクセル X 440ピクセル
 
ヤクーツク地図(Map of Yakutsk, Sakha Republic, Far Eastern Federal District, Russia)
 

 
サイト内の関連コンテンツ
ヤクーツク地図ヤクーツク気温ヤクーツクの天気
ページ先頭(ロシア:ヤクーツク地図)へもどる。
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。   Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved