旅行のとも、ZenTech
旅行のとも、ZenTech > 海外旅行 地図

中央アジア地図


 中央アジア(英語:Central Asia)は、カザフスタンキルギス(キルギスタン)、タジキスタントルクメニスタンウズベキスタンからなるアジア地域です。これらの国々は、それぞれの母国語だけでなく、他のほとんどの言語でも、ペルシャ語の接尾辞「-stan(「土地」の意)」で終わるため、俗に「-スタン」とも呼ばれています。この地域は、南西はカスピ海、北西はヨーロッパロシア、東は中国モンゴル、 南はアフガニスタンイラン、北はロシアのシベリアに囲まれています。
 イスラム以前およびイスラム初期(西暦 1000年頃およびそれ以前)の中央アジアには、主にイラン系民族が居住していました。東イラン語を話すバクトリア人、ソグディアナ人、ホラズム人、そして半遊牧民のスキタイ人やダヘ人が居住していました。テュルク系の移住の結果、中央アジアはカザフ人、キルギス人、タタール人、トルクメン人、ウイグル人、ウズベク人の故郷ともなりました。タジキスタンおよびタジク語が話されている地域を除き、この地域ではイラン系言語がテュルク系言語に大きく取って代わられました。
 シルクロード交易路は中央アジアを横断し、繁栄した交易都市の台頭を促しました。ヨーロッパと極東の間の人、物、そして思想の移動の交差点として機能しました。中央アジア諸国の多くは、現在もなお世界経済の一部に不可欠な役割を果たしています。
 19世紀半ばから 20世紀末にかけて、中央アジアはロシアの植民地となり、ロシア帝国、そして後にソビエト連邦に編入されました。その結果、ロシア人をはじめとするスラブ人がこの地域に移住しました。現代の中央アジアには、主にカザフスタンに居住するヨーロッパからの入植者の子孫が多数居住しており、ロシア人は 700万人、ウクライナ人は 50万人、ドイツ人は約 17万人です。スターリン時代、ソ連に居住していた朝鮮人が強制的に追放された結果、この地域には 30万人以上の朝鮮人が居住するようになりました。
 中央アジアの人口は約 7200万人で、カザフスタン(1900万人)、キルギスタン(700万人)、タジキスタン(1000万人)、トルクメニスタン(600万人)、ウズベキスタン(3500万人)の 5か国に居住しています。
 
中央アジア地図(Map of Central Asia):日本語表記
中央アジア地図
地図サイズ:720 X 540ピクセル
 
中央アジアの国々、リンク先には各国の地図があります。
国名(日本語 / 英語) 首都 最大都市
ウズベキスタン / Uzbekistan タシュケント
カザフスタン / Kazakhstan ヌルスルタン(旧名 アスタナ) アルマトイ
キルギス / Kyrgyzstan ビシュケク
タジキスタン / Tajikistan ドゥシャンベ
トルクメニスタン / Turkmenistan アシガバート
 
中央アジア白地図(Outline Map of Central Asia)
中央アジア白地図
地図サイズ:720 X 540ピクセル
 

 
ページ先頭(海外旅行:中央アジア地図)へもどる
旅行のとも、ZenTech トップページへ移動する。  Copyright © 1997-2025 ZenTech. All Rights Reserved